2016年11月11日金曜日

white-day

probably, this place is surrounded by river, we have sometimes quite strong fog here. arrival of winter.


2016年10月28日金曜日

核兵器禁止条約

政治の問題だとはわかるけど、まじで反対票入れるとは。
勇気を持って欲しかった。

The “No” votes came from the nuclear weapons states, and US allies in NATO, plus Japan, 

http://www.counterpunch.org/2016/10/28/nukes-and-the-un-a-historic-treaty-to-ban-nuclear-weapons/

2016年10月6日木曜日

日本で人と会おうと思ったけど、飛行機のチケットが取れずに流れた。
直後に日本への出張の話が来た。
次に、ということではないようだったので、だからといって復活もしない。

めぐり合わせってそんなもんだよね。

追記:
結局、仕事のあと休暇として予定していた時間日本に居て良いことになった。
流れてから一日も経たない間のこと。
めぐり合わせってあるもんですね。

2016年8月11日木曜日

Chrome OS

廃物利用でcloudReadyを実家に転がってたラップトップに入れてみる。
もともと普段からChromeで生活しているのもあって違和感なく使っている。
これでセキュリティの心配がないのだし、かなり良いような。

2016年7月18日月曜日

Create a world file for PNG(, which shows the entire globe)

Unlike Geotiff, PNG does not have information about coordinates of a image file.
This leads little difficulty to create a map tile of world wind.

To overcome the difficulty, we need to create a world file (extention .pgw), and the contents can be calculated with the following site:
http://egb13.net/2009/03/worldfile-calculator/

In my case, I have a image which covers the entire globe generated by combining NASA's blue marble picture, and the input parameters are 90N 180W, 90S 180E, 83200x41600 pixels.

Putting the .pgw file, world wind imaginary and elevation installation program works, which I introduced in the past.

2016年7月12日火曜日

Open source OpenCL environment on Ubuntu 16.04

scientific linux 6の環境がようやく捨てられるので、ubuntu 16.04に移行。
とこrが、Ubuntu 16.04はAMDのプロプライエタリドライバが使えないらしく、OpenCL環境をどうしたものかと思っていたら、ubuntuのレポジトリにあるものだけでとりあえずは作れるみたい。

apt-get install libclc-dev mesa-opencl-icd ocl-idc-opencl-dev
で必要なものが手に入って、
/usr/lib/x86_64-linux-gnu/libOpenCL.so.1 あたりとリンクすれば動く。

パフォーマンスは気になるけど、面倒じゃないのは助かる。
(ドライバに関しては、AMDが手伝ってるみたいなので少なくとも長期的には問題ない?)

2016年7月10日日曜日

授業終わり

ということで、採点まで全部完了しました。
初めての授業で、英語で、専門というわけでもなく大変苦しみました。

習ったテクニックを使って生徒さんにFacebookのデータを解析するプロジェクトをやったのだけど、ここでようやくコンピューターを使って色々やるのが面白いと思ってくれたようで、結果のプレゼンは私も興味を持って聞けました。

結果だけ見れば、丸く収まったといえるかな。。。

2016年6月21日火曜日

論文出版

されました

http://springerplus.springeropen.com/articles/10.1186/s40064-016-2346-7

2016年5月29日日曜日

簡単焼肉のたれ

醤油+ごま油+にんにく+唐辛子+蜂蜜。生姜があるともうちょっとなんとかなるかもしれない。手に入る材料を混ぜるだけで作る割にそれっぽかったから、常用できる。

2016年5月22日日曜日

日本学生支援機構

日本学生支援機構だけの問題じゃなくて、社会構造も合わせて考えなきゃいけないところはあると思うんだけど、貧困に苦しんでる人の奨学金は免除にしたりできないのかね。
奨学金(ローンなんだけどさ)を借りた行く末としてはちょっとつらすぎるものが。

http://news.livedoor.com/article/detail/11549403/

2016年5月12日木曜日

extention

The contract is extended for two years.
So, the end of contract is now January 2019.

A bit far future.

accepted!

I have just got a happy mail from the editor of SpringerPlus.

Dear Dr Kushida,

I am pleased to inform you that your manuscript "Newton-Raphson Preconditioner for Krylov Type Solvers on GPU devices" (PLUS-D-15-01278R2) has been accepted for publication in
SpringerPlus.

2016年5月5日木曜日

listed as a faculty member

My name appears on the web of the Webster Univ.
A bit happy, while I feel I am under strong pressure for preparation.

http://webster.ac.at/faculty-business-and-management

2016年4月26日火曜日

Xperia Arc (lt18i) with CM13

ということで、あんまり意味は無いけど古いXperiaもmarshmallow(cyanogenmod 13)にしてみた。
基本はここの通り。
http://leakite.blogspot.co.ke/2016/03/installing-cyanogenmod-13-marshmallow.html

ちなみに、SDカードのためになんだかよくわからないアプリをインストールする必要はなくて、領域を開放するだけだった。上から順番にやってったから、よく読まずにインストールしてしまったよ。

快適、とまでは言わないけど、使い物になる速度で動く。すごい。
旅行できてくれた人用に持っておくのは悪くない。

責任は持ちませんが、英語が読めないとかでわからなかったらコメントください。
お手伝いできると思います。
特に問題はでませんでしたが・・・

ちなみに:
(1) Fastbootの入り方
メニューボタン(ホームの右隣)を押しながら、USBでPCとつなぐ

(2) Recoveryの入り方
電源断から起動ボタンを押下直後、音量下ボタンを繰り返し押下

Xiaomi's Redmi Note3 pro

Nexus5の代替として、XiaomiのRedmi Note3 proを購入。
はじめに入ってたRomが中華アプリ満載で、入れ替えようとしたんだけどどうもbootloaderをアンロックするのに正規の方法以外が通用しないみたいで諦める。
(ここを試したけどだめだった。http://forum.xda-developers.com/redmi-note-3/how-to/redmi-note3-prokenzo-guiderom-global-t3341102)
ただし、MIUI global verを入れるのはできたので、それを常用することに。
(7.1.8を入れて、OTAで7.2.3になった)
MIUI flash toolとかで検索すればやり方はでてくる。ただ、ADBのドライバを探すのに苦労した。
http://xiaomitips.com/download/adb-driver/ も、その中にリンクされてるuniversal driverも上手く行かず、結局
http://bigota.d.miui.com/tools/xiaomi_usb_driver.rar
を使った(みたい。)

そんなに不満はないんだけど、とにかくメモリを食うので、できればそのうち軽量のものに入れ替えたい。
起動直後で1.3GBぐら使ってる。
Nexus5の起動直後で600MB切ってるからなぁ・・・

Format the internal storage of Nexus 5

My nexus 5 was dying probably because of errors on the internal storage.
(OTA upgrade failed because the downloaded file was broken, or WiFi did not work at all and died with OS.)
I almost gave up, but in the end I realize that TWRP recovery enables me to format the internal storage.
I have just tried and now it is working with WiFi.

Unfortunately, I have already bought a Xiaomi Redmi Note3 pro.
I will keep it for my friends' coming.

2016年4月9日土曜日

cube i7

finally, the arrived tablet is not mine, while the seller said they repaired and sent mine.why they cannot tell the truth.
do not trust them. never.

2016年4月2日土曜日

社交ダンス

Uraniaでウクライナ人に混じって社交ダンスの教室へ。
グルジア人と一緒にお試しコースに。
言葉がわからんのだけど、まぁ、プロになるわけでなし、とりあえず形だけでもという感じだからしばらくやってみることにしました。

ワルツのカチカチの奴からかと思ったら途中から混じったので、自動掃除ロボットルンバをならう。どっちにしろ何も知らないので何でもいいか。

2016年3月27日日曜日

UbuntuでACML

GPGPUされたBLAS/LAPACKを手軽に使いたかったので、Ubuntu (14.04)でACML6.1を使う。

sudo update-alternatives --install /usr/lib/libblas.so.3 libblas.so.3 /opt/ACML/6.1.0/gfortran64_mp/lib/libacml_mp.so 60

sudo update-alternatives --install /usr/lib/liblapack.so.3 liblapack.so.3 /opt/ACML/6.1.0/gfortran64_mp/lib/libacml_mp.so 60

して、登録後
sudo update-alternatives --config libblas.so.3
sudo update-alternatives --config liblapack.so.3

AMD A8-3850とRadeon R9 390という歪な構成ながら、問題サイズが大きければOpenBLASよりも速いこともあるようなので、まぁまぁ?ACMLの時はtopでみてる感じだとCPU使用率50%ぐらい。OpenBLASの時はもちろんほとんど400%

計算例:
Python:
>>> from numpy import *
>>> from time import *
>>> a=random.rand(10000,10000); t=time(); a=linalg.inv(a); time()-t

ACML: 46.84487009048462
OpenBLAS: 72.2047929763794

OCTAVE:
octave:1> a=rand(10000,10000); b=a;
octave:2> tic; c=a*b; toc;

ACML:4.4 sec
OpenBLAS: 46.8 sec
すばらしい。

追記:
octaveをインストールする時にいろいろ文句を言われたので、下の方がいいかも。
sudo update-alternatives --install /usr/lib/libblas.so.3 libblas.so.3 /opt/ACML/6.1.0/gfortran64_mp/lib/libacml_mp.so 60 --slave /usr/lib/libblas.so.3gf libblas.so.3gf /opt/ACML/6.1.0/gfortran64_mp/lib/libacml_mp.so

sudo update-alternatives --install /usr/lib/liblapack.so.3 liblapack.so.3 /opt/ACML/6.1.0/gfortran64_mp/lib/libacml_mp.so 60 --slave /usr/lib/liblapack.so.3gf liblapack.so.3gf /opt/ACML/6.1.0/gfortran64_mp/lib/libacml_mp.so

2016年3月14日月曜日

NexusのROMを再インストール

なぜだかは良く分からないけど、先週突然Nexus5のWifiが不安定になって使い物にならなくなってしまった。Wifiのon/offがOSからうまくコントロールできていないように見えた。
もう二年以上使っているのでそろそろ買い換えてもいいころではあるんだけど、もう少し待って食指が動くものを探したい気もしたので、何とかリカバリを目指す。

ファクトリリセットはbootloaderからだと失敗して、OSからは成功したんだけど、Wifiが不安定なことには変わりなかった。この過程で判明したんだけど、USB接続もおかしい。

結局Ubuntuに対してUSB接続の方法をいろいろ変えていると(MTPとかPTPとか)、PTPならつながることがあることを発見。
下記を参考にUbuntuからADBで接続できるようにして、
https://androidonlinux.wordpress.com/2013/05/12/setting-up-adb-on-linux/
下記からファームの一番新しいのをゲット&インストール
https://developers.google.com/android/nexus/images#instructions

現在、Wifiを使ってアプリの更新中。

引っかかったのは、AndoridとfastbootではATTR{idProduct}の値を変えなくてはいけなかったこと。lsusbして確認してください。


2016年2月25日木曜日

(Probably) The easiest way to get map tile for NASA's world wind with natural earth data

Converting from the natural earth data raster images to NASA's World Wind tile is a bit complicated.
I guess one of the easiest way is use the demo program in goworldwind.org.

How to:
(1) Get the script named "InstallImageryAndElevationsDemo" and launch it.
(2) "Install" the tiff image of the natural earth data.
(3) check the directory "c:\programdata\worldwindinstalled" on Windows.
      (Probably you can do the same thing on the other plat forms)

URL:
http://goworldwind.org/demos/

2016年2月20日土曜日

三井住友信託銀行の提携クレジットカード

なんか、提携やめてしまうみたい。
新しいのは全然魅力がないので、小規模ユーザーは結構抜けてしまうのでは。

http://www.smbctb.co.jp/banking/creditcard/index.html

2016年2月18日木曜日

"reject" to "major revision"

My article which has been "under review" such a long time was rejected one week ago. I believed the reviewer's comments were somehow unreasonable, and so, I wrote a letter to the editor who has been taking care of my article.

In the end, I have just received an e-mail from the editorial office, which says;
"The Editor has informed me that this decision should be reverted and you will receive a new decision letter shortly."
And the status of the article turns from "reject" to "major revision"

The editor's decision is not always 100% sure.
You should try to write a letter to your editor in some cases.

2016年2月10日水曜日

linux でEPSから余白なしのPDFを作る

latexでepsがうまく表示されないので、あらかじめPDFにしておくことにした。
imagemagickでeps -> pdfすると余白がついてしまうので、pdfcropを使って削除する。
一括でできるように簡単なshell scriptを。

% cat run.sh
#!/bin/sh -f
for i in $@
do
j=`echo $i | sed -e 's/eps/pdf/g'`
convert $i $j
pdfcrop $j $j
done

% ./run.sh *.eps

2016年2月4日木曜日

pythonからCのモジュールを呼んでいる時に、プロファイルを取る方法

下記のページそのままなんですが、googleのprofilerを使います。yepはうまくつかえなかったので、結局こうなりました。

https://pygabriel.wordpress.com/2010/04/14/profiling-python-c-extensions/

2016年2月3日水曜日

to give the location of libunwind for gperftools

The way of giving the location of libunwind to the configure script of gperftools:

%setenv CFLAGS="-I /path/to/LIBUNWIND/include -L/path/to/LIBUNWIND/lib"
%setenv CXXFLAGS="-I /path/to/LIBUNWIND/include -L/path/to/LIBUNWIND/lib"
%./configure --prefix=/path/to/install

Interestingly, the configure script does not have the option.

https://github.com/gperftools/gperftools

2016年1月27日水曜日

a Chinese tablet maker, Cube, so bad.

I have bought a windows tablet, Cube i7, from So cube in Aliexpress, which seems a direct shop of "cube"(https://www.facebook.com/ACUBEworld/).

Unfortunately, they repeatedly say some illogical thing on my tablet and refuge to replace my tablet. I suggest you not buy their product if you do not want have any risque.
They never fix your problem.
Indeed, they started ignoring my e-mails, and messages from aliexpress.

The product is somehow attractive though.

Store URL:
http://www.aliexpress.com/store/1123249?spm=2114.10010108.0.34.TnqBxg

2016年1月20日水曜日

C言語のthread safeかどうかのチェッカー

仕事で必要になった。

https://insights.sei.cmu.edu/sei_blog/2014/10/thread-safety-analysis-in-c-and-c.html

2016年1月11日月曜日

最終年度

ということで、あっという間に正規職員になってから二年がすぎ、最初の契約の最終年度がスタートしました。
ぼちぼちがんばります。