2015年11月29日日曜日

Linuxのディスク(EXT4)をWindowsにマウント

これを使うだけなんだけど。
EXT4でフォーマットしたディスクがwindowsのフォーマットと同じように使える。

http://www.ext2fsd.com/

2015年11月3日火曜日

論文完成してなかったんかいな

いや、一年間と期間区切って救済措置がでたんだから、まず完成させてから話しろよ。
ハートが強すぎて、私から見ると異星人である。

"「最終稿であれば、『これがおかしい』と指摘できるのですが、ご本人がこれは途中のものであるというので、これ以上のことは申し上げられません」"

http://megalodon.jp/2015-1103-1742-34/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151103-00000003-wordleaf-sctch

2015年11月2日月曜日

ウィーン工科大学の図書館

研究機関以外で働くと、学術書が見れなくて困る。
幸いなことにウィーン工科大学は、年間15ユーロで図書館に入れるようになる。

http://www.ub.tuwien.ac.at/eng/entlehnausweis_eng.html
で、あらかじめNon-TU library patronsのところから必要事項を記入してkarlsplatzの図書館窓口に行くと、入館証をくれる。

見開き分割

TU Wienで学術書が借りられるようになったのでコピーを取ろうと思ったのだけど、 書籍の大きさってコピー用紙と合わない。
一旦スキャンして、体裁を整えてコピーすることに。
切り抜きなんかはいくらでもソフトがあるのでいいんだけど、見開きでスキャンしたものをできれば単ページにしたかった。
Windowsでいろいろソフトはあるけど、いまいち使えない。
結局Linuxでimagemagickを使った。

% mogrify -crop 50%x100% aaa.png
% ls aaa-0.png aaa-1.png

左が0、右が1

小保方さんの学位取り消し

学術的な理由とはかけ離れてる、つまり、内容は正しいのにそれを認められていない、と本当に思ってるのならば、査読論文として出版すればいいと思う。
博士論文の殆どの部分が査読に耐えられるものであったのに早稲田大学がなお博士として認なかったのなら、それは確かに学術的ではないでしょう。

"また、修正論文の提出前に、担当教官から「今回は合格する可能性はとても低い」と伝えられていたという。審査教官からも「博士として認めることのできないのは一連の業界の反応を見ても自明なのではないか」とコメントされたといい、「学術的な理由とはかけ離れ、社会風潮を重視した結論を出されたことは明らか」と反論している。"

http://megalodon.jp/2015-1102-1955-46/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151102-00003886-bengocom-soci