ラベル xiaomi の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル xiaomi の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2021年5月8日土曜日

Poco F3

 I have not written this, but I succeeded to get Xiaomi's Poco F3 on the launch date in Europe via Amazon (8G RAM/ 256 storage ver).

So far so good, and love 48M pixel camera!


PS:
I did not know, but recent android can transfer the environment very easily. The thing I love most is that Google authenticator entries can be transferred using QR code with just one step.

Pixel Experience (Android 11) for Xiaomi A1

 I have recently bought the Poco F3, and my old Xiaomi A1 can be bricked!
So, I became to want to test some custom ROMs.

Finally, I realized the pixel experience only offers Android 11 as an official one, and installed it.

I just followed the instruction and it worked!

I may not use this intensively, but it seems the ROM is quite stable.

So far, the only defect I have found is that there is no way to use the tele-lens.



2016年4月26日火曜日

Xiaomi's Redmi Note3 pro

Nexus5の代替として、XiaomiのRedmi Note3 proを購入。
はじめに入ってたRomが中華アプリ満載で、入れ替えようとしたんだけどどうもbootloaderをアンロックするのに正規の方法以外が通用しないみたいで諦める。
(ここを試したけどだめだった。http://forum.xda-developers.com/redmi-note-3/how-to/redmi-note3-prokenzo-guiderom-global-t3341102)
ただし、MIUI global verを入れるのはできたので、それを常用することに。
(7.1.8を入れて、OTAで7.2.3になった)
MIUI flash toolとかで検索すればやり方はでてくる。ただ、ADBのドライバを探すのに苦労した。
http://xiaomitips.com/download/adb-driver/ も、その中にリンクされてるuniversal driverも上手く行かず、結局
http://bigota.d.miui.com/tools/xiaomi_usb_driver.rar
を使った(みたい。)

そんなに不満はないんだけど、とにかくメモリを食うので、できればそのうち軽量のものに入れ替えたい。
起動直後で1.3GBぐら使ってる。
Nexus5の起動直後で600MB切ってるからなぁ・・・