ラベル オリンポス の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル オリンポス の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2015年9月20日日曜日

Cappadocia, Olympos, and Istanbul 2015/09/17

オリンポス二日目。

本当に何もすることがないので、だらだらする。
そのための場所である。

ビールのんで(ちなみに、宿の敷地内にあるカウチなんかでは持ち込み不可で、宿の売店で買ったものだけが飲食可能である)、だらだらする。

あまりにも何もすることがないので、ちょっとコーディングしてみた。
以外に楽しい。

朝夕のご飯は宿で提供されたもので、昼は別の宿のレストランに入った。ターキッシュラビオリと書いてあった気がする。ヨーグルトソースで、若干不満。





Cappadocia, Olympos, and Istanbul 2015/09/16

GoremeからAntalyaに夜行バスで移動し、Antalyaのotogar(バスターミナル)から、olymposにある、Bayrams Treehouseへ。antalyaからは、そのままミニバス(15TL)にのり、olympos main roadまで行き、そこからさらにミニバスを乗り換えて(5TL)いけます。ざっくり二時間ぐらい。
Otogarで珈琲とラムの入ったパンで朝ごはん。
Tree houseは、タダの小屋だった。木の上に作ってあることを期待したんだけど。

11:00についたのに、昼ごはんを頼もうとしたら朝ごはんただで食べれるよと言われ、私の自覚としてのお昼ごはんはそれに。
その後、唯一のアクティビティポイントである、遺跡(5TL)を見にいく。
場所は、宿の前の一本道の突き当り。
遺跡は反対側で外に出ることができて、ciraliの海水浴場につながっていた。
Ciraliは相対的に宿が高かったので、Olymposに止まって遺跡を抜けて海水浴してる人はいっぱいいそう。

夕飯は給食をたべ(まぁ、こんなもんだろって感じのやつ)、夜は目当てのeternal flameをみるツアーに参加(25TL)。ツアーは近くの旅行代理店から参加できます。