matplotlibで繰り返しグラフを作ってるとメモリが足らなくなるのでcloseしてやる必要あり。
import pylab as pl
for i in data_array
pl.plot(i)
pl.close()
みたいな感じ
2015年5月13日水曜日
2015年5月7日木曜日
研究成果レポジトリ
著作権どうしてるんだろう?
知ってる人がいたら教えてください
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1505/07/news131.html
知ってる人がいたら教えてください
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1505/07/news131.html
2015年5月5日火曜日
pogoplug cloud
pogoplug cloudをバックアップ用途で使っているのだけど、
なんか、結構な割合でファイルが壊れる気がする。
今のところ、オリジナルが残っているのでいいけど、バックアップがいつの間にか壊れているでは話にならない。どっかに乗り換えざるを得ない。
まぁ、MSかなぁ、と思っている。
なんか、結構な割合でファイルが壊れる気がする。
今のところ、オリジナルが残っているのでいいけど、バックアップがいつの間にか壊れているでは話にならない。どっかに乗り換えざるを得ない。
まぁ、MSかなぁ、と思っている。
2015年4月30日木曜日
論文結果待ち(Required Reviews Completed)
Nov 15, 2014に投稿
Apr 14, 2015に"Required Reviews Completed"になったのだが、未だにその先にすすまない。
たぶん、editorが結果を受け取ったらdecision in processとかになると思うんだけど。
投稿直後からreviewにまわるまでeditorでずいぶん止まってたし、そういう人なのかもしれない。
これが通ると幾つか派生して論文にできそうな気がしているので、何とかしたいな。
Apr 14, 2015に"Required Reviews Completed"になったのだが、未だにその先にすすまない。
たぶん、editorが結果を受け取ったらdecision in processとかになると思うんだけど。
投稿直後からreviewにまわるまでeditorでずいぶん止まってたし、そういう人なのかもしれない。
これが通ると幾つか派生して論文にできそうな気がしているので、何とかしたいな。
2015年4月27日月曜日
complimentary upgrade coupon on Aegean airline
両親が遊びに来てくれるついでにギリシャに行く。エーゲ航空でアテネまでいくので、エーゲ航空のゴールドメンバーについてくる無料アップグレードクーポンを使って、ウィーン-アテネ(及び帰り)をビジネスにしてみる。4枚全部使えたし、調度良かった。
二時間のフライトだけど、まぁ、ちょっとでも楽だしね。
二時間のフライトだけど、まぁ、ちょっとでも楽だしね。
2015年4月13日月曜日
登録:
投稿 (Atom)