今日は帰国日で、移動が結構大変。しかし、マジョルカ島でトランジットの時間が長いのでちょっと観光できる。
グラナダからマラガまで、alsaのバス移動。 7:00発9:30着。ローカルのバスも7:00から動き始めるらしく、タクシーでバスターミナルまで。その辺気を使えよ、と思わなくもない。
12:00の飛行機で、マラガ → マジョルカ島。
マジョルカ島 → ウィーン は21:00発なので、とても時間があるのです。
マラガも周りは白い村なんですね。
2012年10月31日水曜日
アンダルシア旅行5日目/6日 グラナダ/アルハンブラ宮殿
アルハンブラ宮殿を見るためだけにグラナダへ。
Ronda -> Granadaは電車移動です。8:15ぐらい発の電車で、11:00ごろ着のがあります。
駅から市内中心部へは、33番のバスを使うとよいようです。
Ronda -> Granadaは電車移動です。8:15ぐらい発の電車で、11:00ごろ着のがあります。
駅から市内中心部へは、33番のバスを使うとよいようです。
アンダルシア旅行4日目/6日 アルへシラス/ジブラルタル
Rondaの公式ページを覗いていたらジブラルタルへ日帰り旅行可能と書いてあるのを見つけて、足を延ばしてみました。
旅程は
Ronda (電車 7:15ぐらい) -> Algeciras (9:10ぐらい)
Algeciras (バス 10:00) -> Gibraltar (10:45ぐらい)
帰りはそのまま逆に。私は、15:55 Algeciras発の電車を使いましたが、最終は19:00発です。
写真は、ジブラルタルの国境(イギリス領なので)と、ゲートを越えてすぐにある滑走路。
飛行機が来ると信号で止められるっぽい?
写真は、ジブラルタルの国境(イギリス領なので)と、ゲートを越えてすぐにある滑走路。
飛行機が来ると信号で止められるっぽい?
登録:
投稿 (Atom)